株式会社綜合キャリアトラスト

SAKURA花水木の会

こんにちは、長野市平林にあります、障害者就労移行支援事業所 SAKURA長野センターの日台です。

先週の土曜日、SAKURAセンターから就職された方々とOBOG会を行いました。

今回はセンターにてお茶会です!

2014-08-25_15.54.42

10名程参加を頂きましてとても賑やかな会になりました。

 

皆さんにお気遣いを頂いてたくさんのお土産に囲まれ…

食べきれないほどのお菓子が集まりとても幸せでした(^^)

 

それぞれ違う職場で活躍している皆さん。

大変なことや壁にぶつかった事、苦労したこと様々ありますがとても活き活きとした表情が印象的でした。

頑張っている体験談や、職場での話を楽しそうにしてくださり皆さんから元気を頂きました。

 

 

 

そしてついに…

SAKURA長野センターOBOG会の名前が決定しました!

「SAKURA花水木の会」です。

Fさんが名前を提案して下さいました。

————————————————————————————————-

1912年、日本はアメリカに友好関係を良好にする為、桜の木をプレゼントしました。

その桜の木のお返しにアメリカから花水木の木をプレゼントして頂きました。

このことから花水木の木には「お返しの意味:返礼(へんれい)」が込められています。

SAKURAセンターから就労し社会に向け「返礼」をする。という意味を込め、

「SAKURA花水木の会」に命名しました。

————————————————————————————————-

とても素敵な名前をありがとうございます。

また、皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

スポーツ教室

みなさん、こんにちは。

私は長野市平林にあります、障害者就労移行支援事業所SAKURA長野センターの大島です。

 

皆さんは日頃から何か運動をしていますか?運動はしたいけれど、何からしていいのか分からない・・。なかなか継続できない・・。まだ暑くて・・。という方も多いのではないでしょうか?

 

8月8日。市内にあります長野県障害者スポーツ施設サンアップルより『出張スポーツ教室』として講師の先生をお招きしてのスポーツ教室を行いました。

この日はジャージに着替えて準備万端!内容は、軽いストレッチから、軽快な音楽に合わせてのエアロダンス、柔らかいボールを使って軽い筋力トレーニング、最後はコミュニケーションゲーム等でした。

いつもの真剣な顔とはまた違う、開放的でいきいきした『笑顔』がとても印象的でした。

参加されたメンバーさんの感想を紹介します。

 

★     『楽しく運動をする機会が少ないため、リラックスして楽しかったです。仲間と気分転換ができて良かったです。』

P1050471

 

★     『久々に運動をしたうえに、汗もたくさんかきました。室内でもやりやすい運動だったので、積極的に取り入れて行きたいです。』

P1050473

 

★     『いい汗を流して、日頃のストレス発散になりました。また好きな音楽に合わせてダンスをしてみたいです。』

 

★     『普段運動をすることがなかなかなく、今日の運動やゲームを通して“声を出して楽しみながら動く”ことがとても楽しかったです。気持ち良い汗を掛けました。』

 

★     『今日は体調が少し思わしくなく、途中でリタイアとなるか心配でしたが、よく動き、良く笑い、逆に朝よりも元気が出ました。』

 P1050466

 

★     『体中の血行が良くなり、精神的にも気持ち良かったです。私はいつもウォーキングをしていますが、それだけでは退屈なのでもっといろいろなスポーツをやってみたいと思いました。』

 

どれも手軽で無理なく、かつ適度な疲労感と汗がとても心地よい充実感となっていい笑顔になっていたのですね。

ぜひこれからも、適度な運動を楽しみながら続けて行けるといいですね。

 

 

 

翼を身につけて

長野市平林にあります 就労移行支援事業所

SAKURA長野センターでサービス管理責任者を

しております井口 厚美と申します。 

 

このたび、「翼(つばさ)」という文字を揮毫

いただきました。

 

003

株式会社ロゴスの専務取締役 若林 敦子様に

よるものです。

 

私たちSAKURAセンターでは、就職を叶えたい

という方々に利用いただき、その思いを実現する

ためのお手伝いを、福祉サービスの提供による

支援という形で行っております。

 

どなたも目指すは就職、働き続けること。

けっして簡単なことではありませんが、地道に

研修を受講し、力を蓄えてこのセンターを卒業され、

夢を叶えられている方々も少なくありません。

 

そうした先輩たちの後に続き、羽ばたかれる皆さんに、

私たちはこんな言葉を贈ります。

 

「今日

 背中に小さな翼を身につけた

 どんな壁も

 少しの勇気で乗り越えられる

 振り返ってみれば

 楽しい想い出になる

 さあ 踏み出そう」

 

若林 様には、多くの思いを寄せて揮毫していただきました。

すてきな「書」となり、多くのお客様をお迎えし、

またメンバーの皆さんやクルーへの励ましの「言」として

掲げられています。

SAKURA長野センターにお立ち寄りの際には、是非とも

ご覧ください。

005

パソコンの出張教室を行いました!

 こんにちは!

長野市平林にあります障害者就労移行支援事業所 SAKURA長野センターの戸谷です。

 先日、デイケアつばさに伺い、オリジナルのカレンダーを作りました。絵をかいたり紙を貼りつけてカレンダーを作るのではなく、パソコンを使ってカレンダーを作成しました。一人一台ずつパソコンを使って、一人ひとりがイメージした「夏」のカレンダーを作りました。

 0731-001

 参加してくださった方の感想を紹介しながらカレンダー作りの様子をご紹介したいと思います。

「とってもたのしかった」

ありがとうございます!参加してくださった方がパソコンに興味をもってくださったことがうれしいです。お話しをしながらカレンダーを作っていたのでとても楽しそうな様子でよかったです。

「むずかしかったけど、まんぞくできた」

知らない機能を使ってカレンダーを作ったので最初は戸惑いがあったかもしれません。でも、一緒にパソコンの操作をしながらカレンダーを作成することができました。満足できたと感じてもらえたのは最後に素敵なカレンダーができたからでしょうか!?

「はじめはとまどっていたけど、なかなか良いものができた」

操作方法の説明をきいているときはとまどっている様子や不安そうな顔をされた方がいらっしゃいました。今までやったことがないことをやるのはやはり不安ですよね。それでも完成できたときの達成感はとっても良いものですね。一生懸命カレンダーをつくって頂けたと思います。 

「PCを覚え就職に役立てたい」

すばらしいことです!パソコンの機能は一度覚えれば、今までできなかったことができるようになります。できるようになるのは嬉しいですよね。そんな経験を今回のイベントを通じて感じてもらえたのは良かったです。これをきっかけにパソコンに興味を持ってもらえたのであれば、さらにうれしいです。

 

 全員で12名の方に参加して頂き、全員がオリジナルカレンダーをつくることができました。パソコンは普段使わないという方もカレンダーが作れてとても嬉しそうでした。次回は8/25に残暑見舞いのはがき作りを行う予定です。ご都合つく方は参加してみてはいかがですか?!お待ちしております!

 

就職します

長野市平林にあります、障害者就労移行支援事業所 SAKURA長野センターの戸谷です。

本日は、就職された方のコメントを紹介させて頂きます。

002このたび就職が決まりました。

このSAKURA長野センターに入って7ヶ月が経ちました。

きっかけは 通院している病院の先生に紹介から入りました。

最初は 週3日から始まり、週4日、週5日と通えるようになり、やっと就職につながりました。

すぐに就職が出来ると思っていましたがなかなかうまくいかないとさとりました。

 

大島BPには マナー研修を教わりました。

マナー研修で学んだことを思い出しながら頑張りたいと思います。

 

戸谷BPには ワードとタイピングを教わりました。

私はパソコンが苦手なので 親切に教えてもらいました。

タイピングの早さはなかなか早く打てるようにならなかったです。

 

池田LPには 休みの連絡が遅れてしまい、何度か電話連絡をもらい心配をかけてしまいました。

 

日台JPには 自分勝手に就職を焦ってしまい、迷惑かけてしまいました。

あと 履歴書、職務経歴書など書類作成にはいろいろと一緒に考えてもらい迷惑かけてしまいました。

 

 

ここで学んだことを活かしながら頑張っていきたいと思います。

クルーの方々、メンバーの方々、7ヶ月間でしたがありがとうございました。

一分スピーチ

こんにちは

長野市平林にあります 障害者就労移行支援事業所 SAKURA長野センターの池田です。

 

毎日猛暑が続いていたところに スイカの差し入れが有りメンバーさんと今年初物という方など さまざまでしたが夏を感じて頂きました。

 

先日の朝礼で 長野センター恒例となりました一分間スピーチが行われ、

メンバーKさんからのお話を聞きました。

「脳にダメージを与える悪影響」と言うタイトルです。

インタ―ネットから様々な情報を調べて 皆さんに発信されたものです。

とても熱心にメモを読んで下さりながら スピーチしていただきました。

その一部を紹介いたします。

 

1、       朝食を抜かす

2、       食べ過ぎ

3、       煙草を吸う(脳萎縮を起こしてアルツハイマー―に)

4、       大量の糖分摂取(大量の糖分を摂取するとタンパク質や栄養素の

             吸収が中断されることで脳が栄養失調の状態になります)

5、       大気汚染

6、       睡眠不足

7、       頭まで布団をかぶって寝る(二酸化酸素を増加させ、酸素不足)

8、       頭を使う(病気の時)

9、       刺激不足

10、   余り人と会話をしない

の 10項目が上がりました。

 

こうして皆さんも心あたりが有り 頷いている方、メモを取っている方、いろいろなメンバーの姿が有りました。

 

このスピーチを参考にして、健康について 今一度考える機会としてみてはいかがでしょうか。

 

この厳しい夏を 乗り越えて参りましょう。